めろめろ幸福論

0から始めるゆとり暮らし

私は外国人

f:id:merrowmerrow:20181106133203p:plain

義実家との関わり方を改めようと思う。

私は心を入れ替えたよ。

なんて良い嫁なんでしょう。

これからは、義実家は江戸時代の日本人の家で、私は外国人と思うことにします。

①会ったらまずハグします。

②「会いたかったよ〜!ご機嫌いかが〜?」と陽気に挨拶します。

③別れるときもハグします。

④「またね〜!いい夢を〜!」と陽気に去ります。

⑤メールの絵文字はたんまり、大袈裟に使います。

異文化交流なので、価値観の違いなどで戸惑うことがあるのは当たり前。

「へぇ〜!キミの国ではこうなんだね!興味深い!」ととりあえず興味くらいは持ってみます。

嫌なことを言われたら「そりゃないぜパピー!」と両手を広げて残念な顔をします。

嬉しいことがあったら「まじかよ愛してるぜマイハニー!」とハグします。

言葉も文化も人柄も違います。

理解し合うには時間が必要かもしれないけれど、いつか分かり合える日もくるでしょう。

人間同士なのだから。

めんどくさがりズボラ主婦の貯金術

f:id:merrowmerrow:20181106092619p:image

結婚して双子を出産し、やっと貯金せねば!という意識が湧いてきた。

お金はあるとあるだけ使う私。

浅く広く手を出して趣味にもならないことに散財しがち。

新しい服、靴、アクセサリー、化粧品、食器。

魅力的なものは沢山ある。

でもその中で本当に使うのってほんの一握りだったりする。

買っても買っても満たされないのは「長く使う」という意識が足りないからだろうと思う。一軍じゃなく予備軍ばかりを選んでいるから。失敗してもいいやって思っているから。

 

飽き性でめんどくさがりだから家計簿は三日坊主だった。

毎月予算を決めてもオーバーしてしまうことが多々あった。

そもそも何にいくら使っているかよく分かっていなかった。

そんな自分を理解し叩き直すことが私には必要だった。

 

だから最近貯金のモチベーションを上げるために始めたことがある。

 

それは、「貯金口座のアプリを取ること」。

 

体重管理やブログの閲覧数もそうだけど、数値化されて結果が出るとそれだけで嬉しくなる。

僅かな変化でも意識出来るとやる気に繋がるものだと思う。

私のような単純マンなら尚更。

お金が増えているのを確認するのが楽しくて、少しでも絞り出そうと最近奮闘している始末。あれも貯金、これも貯金。

お金が入ると貯金口座にいくら入れようかと真っ先に考えるようになった。

小銭貯金をしていたこともあったけど、いくらになっているのか目に見えないからやる気が出なくてダメだった。

やっぱり目に見える結果が欲しい。

私には最適な貯金方法だと思う。

 

あと試してみようと思っているのは、月々の出費分のお金を分野毎にジップロックの小袋に入れて管理すること。

光熱費、通信費は引き落とし用の口座から引かれるから、引かれるであろう金額をあらかじめ振り込んでおくとして、食費、雑費、子どもにかかるお金、医療費などの手元に置いておくお金は月々決まった額を分けておく。

余った分は貯金に回す。

毎月の出費に振り幅がないように、ちゃんと貯金出来るように、分かりやすく管理したい。

 

そしてやっぱり物を増やさないようにしようと思う。

服はクローゼットに入る分だけ。

趣味のものは使いきってから買う。

スキルアップに繋がるものは予算内でよく考えて買う。

 

あまり制限が多いとストレスが溜まるから、心にはゆとりを持って楽しく貯金したい。ゲームのレベルアップみたいな感じで。

家計も体もダイエット!

保険について考える

f:id:merrowmerrow:20181106082645p:plain

朝っぱらから保険について考えている。

私と双子、まだ何の保険にも入ってない。

妊娠中の入院、手術を通してやっぱり入っていた方がいいな〜とぼんやり思ったんだけど、どんなものがいいのか分からない。

人からオススメされたのはcoop共済。

女性特約のやつが安くて便利らしい。

月々2千円から。

私のはそれでいいかなあ。

子どもたちの保険。

自宅のある地域は子どもがいくつかになるまで医療費を負担してくれる。一見、じゃあ保険入らなくてもいいんじゃないかと思った。

けど旦那氏と、例えば子どものお世話で仕事を休まなきゃいけないとかの場合に下りる保険って無いのかな?という話になった。

全く知識がなくて分からない。

ちょっとこれを機に勉強してみようと思う。

ちなみに旦那氏は独身時代からの月2万の保険に入っている。

私は若気の至りで今まで保険なんて考えたこともなかったので何も入ったことない。

あと車の保険も見直さなきゃ。

私自分の車あまり乗らないから高い保険じゃなくて、1日1日申請して保険かけられるやつがいいな〜。

やっぱりなあなあじゃなくてそれなりの保険にその都度更新していきたい。

気分で変える髪型、ファッション

f:id:merrowmerrow:20181105225109j:plain

髪型をわりと頻繁に変える。

失恋してなくても変える。

ロングにしたいな〜なんて思って伸ばしても肩下くらいになると突然ばっさりショートにしたくなったりする。明るめの茶髪にしたりカラスみたいな黒髪にしたりはたまたオレンジ頭にしたり、パーマをかけてみたり元々の直毛を活かしてみたりするけど、今は育児に追われてなかなか美容院に行けないことを見据えて黒髪ショートで落ち着いている。すでにカラー、パーマしたいけど。

気分を変えたいときによく髪型を変える。

フェミニンな髪型がいいときもある。

ボーイッシュな髪型がいいときもある。

でも周りからの評判を聞くと、ショートの方がしっくりくる気がする。

不思議と髪型によって選ぶ服もガラリと変わる。

コスプレイヤーだったから髪型と服装で人間まで変わるような気になるのが楽しい。

今はボーイッシュな格好が楽しい。

ママになったからって格好までママになる必要はないし、機能性を考えてもスカートよりパンツがいい。

20代前半はパンクまでいかなくてもロック風なファッションを好んでしていたから、今は大分落ち着いたなあとは思うけど。

最近は楽だからという理由でパーカーばっかりだけどね。

とにかくママになっても髪型、服装で遊ぶのは好き。外見を変えるのは楽しい。

田舎あるある!家制度!

f:id:merrowmerrow:20181105170324j:plain

旦那氏の実家には家制度が残ってる。

私、今時流行ってない結納までやって嫁に貰われた身なんですけどね。めんどくさいったらありゃしない。貰った嫁、とか、貰った孫、って事あるごとに言うのやめてくれないかな。イラっとする。

別に貰って欲しかったわけじゃねーし!

旦那氏がうちの苗字にはなりたくないって言うからそっちの苗字になっただけだし!

貰った孫以前に私と旦那氏の子だし!

ていうかまじで今時そういうの流行らないから!

なんて鬱憤は溜まる一方なんですけどね。

時代遅れだなあ、江戸時代かよ。と腹の中で小馬鹿にすることでストレスを発散している。

あんまり貰った貰われたに拘るなら今の時代、事実婚なんてのもあるからね。

昔看護師してた頃、お見舞いに内縁の妻とか普通に来てたし病院も普通に通してたし。

結局旦那氏と結婚したかったのも、何かあったときに恋人関係だと連絡が来ないんじゃないか、駆けつけられないんじゃないかって不安があったっていうのも大きくて。

お互いの家に縛られず、尚且つ婚約関係って大分気楽な気がする。

そりゃあ一番いいのは結婚して、お互いの家に縛られず家族だけで自由に暮らすっていうのなんだけどね。

自由って責任も金銭も何でもかんでも自立してなきゃ得られないことだと思うけど、それは生きてく上で当たり前だろうし、そりゃあ応援、後押し、協力ってのもしてもらえたら感謝しかないし儲けもんだなあとは思うけど。

出しゃばり過ぎずただ見守ってくれたらいいのに、それが一番の関わり方なのになあ。

自分がされて嫌なことは人にしちゃいけません、っていうのを見に染みて思う。

私も気をつけよう。

反面教師にはもってこいだなあ。

うちの家計出納理想案を思案中

f:id:merrowmerrow:20181105135827j:plain

うちの家計出納理想案をしこしこと考えている。

考えれば考えるほどタバコ代が邪魔なことに気付く。正直今現在、旦那氏と私と合わせて4万円くらいタバコ代として毎月消えてる。

どうにか半分にしたいいい。

離煙パイプ使い始めて、ニコチン摂取量は減ったけど、吸う数は減ってないから買うタバコの数も変わらないんだよなあ。

節約したいのにこれじゃあ意味ない。

どうしたものか。

ちなみに年間貯金額の目標は100万円に設定。私もまだ働く気ないし、旦那氏のお給料で生活するとして、あんまりキツキツにならないのはこれくらいかなあと。

あと、何気に服代毎月結構掛かってる。

服の数も増やしたくないし、下着、靴下、パーカー、シャツ、Tシャツ、ワンピース、ボトムス、各々3着ずつだけ所有しようと思う。

パジャマも部屋着も3着以内。

クローゼットの中に収まる分だけで着回す。

どうせいっぱいあっても箪笥の肥やしになるし、ちゃんと着てあげられる分だけ持つ。

食費も抑えたい。

どうせ夫婦2人分だけだし、出来れば3万円に収めたい。まあお酒代とか入ると無理だろうなあとは思うけど。

多分1週間あたり7千円分の食材で過ごせる。

プラスお米代。ビール代。

やっぱり4万円かなあ。

どうにか21〜22万円/月で暮したい。

大量断捨離、シンプルスタイルへ

f:id:merrowmerrow:20181105110022j:plain

この週末は自宅の模様替えと掃除、断捨離という名のゴミ集めをしてきた。

主に私の着れなくなった服、今後も着ないであろう服を捨てた。でっかいゴミ袋6つ分くらいになった。

痩せたらまた着たいな〜、フリフリの服も髪が伸びたら着たいな〜、は絶対着ないね。

安くて、ジャブジャブ洗えて、シンプルで、動きやすい服こそ一軍。買い換えるときも未練とか残らないし。ニットもなかなか洗えないから汚れてるの沢山あったし、Tシャツも首がよれてるのとか部屋着にしようとしてたのが大量にあって、でも着るのって結局きれいなやつだし、可愛いからって着ないくせに残してたのは容赦なく捨てた。

スキニーとシャツとパーカーとニット何枚か、あとは旦那氏が選んでくれたワンピース1枚が今年の冬服。

黒タイツ、靴下、下着も形が崩れてるものとかサイズが合わないのはゴミへ。新しい靴下と下着3枚ずつ買って、足りなかったら買い足すスタイルにする。

タンスの肥やしはやめよう。

子ども部屋はきれいさっぱり必要なものだけ置いた。2人のお世話をするときに動線に物があると立ち回りにくくて嫌だから。

掃除も頻繁にしなきゃいけないし、床には最低限のものだけあればいいかなと。

私たちのリビングダイニングもダイニングテーブルとこたつと置いたらきつきつになるかと思ってたけど、予想より圧迫感がなくてよかった。

買い足したものは、

・トースター

→簡単に食事を済ませたいときのため。

・卓上ガスコンロ

→簡単に夕食を済ませたいときのため。鍋など旦那氏でも作れるように。

・ローソファー

→リビングを居心地よく!

・シングル布団

→私が双子と寝るためのもの。

・洗い流すだけのお風呂洗剤

→毎日お風呂溜めて入るようになるため簡単に掃除したい。

などなど。

基本的に、育児優先になるから自分たちの生活を簡単にするために購入したものばかり。

手抜きって大事。

時間掛かったけど、理想通りに作業できて模様替えも済んで、達成感のある土日だったなあ。

自宅に帰るのが楽しみになった。よかった。

f:id:merrowmerrow:20181105110147j:plain

↑旦那氏の昨晩の夕飯。

さっそく、卓上ガスコンロと鍋で。

美味しそう。笑